"腹ペコの"ヒルジャイアント、ウグリィ戦
ムコスタ:「まさか……皆さん、アイツをやるんですか!?」
藍花:「どうして?都合悪い?」
モーグ・メタラージ:「仕方ねぇだろ……! お前は誘導急げ!」
イディー:「いい加減迷惑だろう」
ムコスタ:「……! わかりました! ご武運を!!」
テンノロ:「いいね、そいつやってくれたらボーナス出すぜ!」
テンノロ:商品をかついで逃走しながらテンノロが叫ぶ
シアストリス:結構頑強な加護もらってるじゃねえか…
藍花:「それはよかった」賞金首にもなっている。ここで狩るのは皆のためになる。それに何より……「あの時のリベンジ、だ」
ヒルジャイアントのウグリィ:「グオオオオオオオオオオオオオッ!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:【特記事項】
砂の肌(解聖目標値18)
全身防護点+5
藍花:たすけてシアちゃんー!
イディー:やっちまってくださいよ!シアさん!
シアストリス:しかたねえなあ…
シアストリス:コキコキ
モーグ・メタラージ:あ、全員後衛ならシャッガンを叩き込めるかな、やるかはイディーに任せるが
藍花:そうか、シャッガンよさそうね
グレン・ネルス:2部位ならショットガンするより二挺デリンジャーしたほうがいいと思うぜ
藍花:なるほどね
イディー:ウエポンホルダーがあるのでシャッガン対応もできる
GM:優秀うさぎ
イディー:2丁デリンジャーで削るわね
GM:さあ、では約10話ぶりのリベンジ戦です。準備はOK?
モーグ・メタラージ:おk!
グレン・ネルス:OK
シアストリス:オーケー!
イディー:OK!
GM:OK、では――――
GM:【戦闘開始】
敵後衛:なし
------------------------------
敵前衛:"ヒルジャイアント"ウグリィ
味方前衛:グレン、藍花
------------------------------
味方後衛:モーグ、イディー、シアストリス
ヒルジャイアントのウグリィ:「グオオオオオオオオオオオオオッ!!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:ヒルジャイアントは10mはあろうかという身体をいからせて君達に突進してくる!
ヒルジャイアントのウグリィ:よく見るとウグリィの体表は流れる砂で覆われている。
モーグ・メタラージ:「頭を潰してもいいが……脚から潰す方が手数が生きるな」
ヒルジャイアントのウグリィ:砂の加護。目に付くものを手当たり次第に"奪い"食らうウグリィもまた、砂の神の目に叶ったものなのだろう。
ホルス:『ピ』
ホルス:ホルスがこころなしか鋭い目になる。
シアストリス:「……うん。」頷く。
シアストリス:解聖チャレンジとバフ撒きから入るわよ
モーグ・メタラージ:頼んだ!
イディー:オナシャス!
シアストリス:加護解聖宣言!
藍花:いけー!
ヒルジャイアントのウグリィ:OK、目標18!
シアストリス:2d+12+1+0 神聖魔法行使
<BCDice:シアストリス>:SwordWorld2.5 : (2D6+12+1+0) → 9[5,4]+12+1+0 → 22
シアストリス:フンッ
ヒルジャイアントのウグリィ:成功!
イディー:つよい
藍花:流石や
シアストリス:補助で鼓砲、怒涛の攻陣Ⅰ!主動作で藍花とグレンにファイポン!そのあとRPします!
GM:OK!
シアストリス:MP消費4,判定
シアストリス:2d+8+1+0 操霊魔法行使
<BCDice:シアストリス>:SwordWorld2.5 : (2D6+8+1+0) → 6[1,5]+8+1+0 → 15
GM:成功!
シアストリス:発動!
藍花:メラメラ!
グレン・ネルス:火属性付与
GM:バフの鬼すぎる
シアストリス:「行こう、ホルス」
ホルス:『ピ!』
シアストリス:くるくると、鼓笛隊の旗手めいてスタッフを振るう。
シアストリス:「どんなに大きな身体でも、空を覆い隠すことはできない。」
ヒルジャイアントのウグリィ:「……!?」
シアストリス:「あなたが上から押さえつけようとしても、変わらず空はそこにある。」
ヒルジャイアントのウグリィ:「グゥ……? ォオオオオオオオッ!!」
シアストリス:「そろそろ、貴方が見上げる番。”晴れ渡れ”、ウグリィ」
砂の神:『――――』空中の砂が一瞬輝く。
ヒルジャイアントのウグリィ:次の瞬間。ウグリィの体表の砂が動きを止め、地面に落ちた。
ヒルジャイアントのウグリィ:「!!??」
ホルス:『ピ!!』
シアストリス:「ん……怪力はそのまま。気を付けて。」ホルスに向けて頷いた後、パーティに振り返った。
ヒルジャイアントのウグリィ:ウグリィは動揺したように動きを止め、左右を見て、空を見上げた。
藍花:「わかった」拳を握る
ヒルジャイアントのウグリィ:そしてシアを見つける。「オマエ、オレ、オコル!コロス!!」
モーグ・メタラージ:「腕の動きは止めておく、その間に足回りから崩すぞ」
ヒルジャイアントのウグリィ:「グオオオオオオオッ!!」
イディー:「了解」
グレン・ネルス:「おう、いつも通りだ」
モーグ・メタラージ:ってわけで行きます!上半身に銀矢!
GM:カモン!
シアストリス:いけー!
モーグ・メタラージ:キャッツアイ宣言で命中+1、通常射撃!
モーグ・メタラージ:2d+15+3 命中力/ブラッドスクイーズ2H
<BCDice:モーグ・メタラージ>:SwordWorld2.5 : (2D6+15+3) → 8[6,2]+15+3 → 26
藍花:すっごい
GM:命中!
GM:……固定値であたってるよ!
モーグ・メタラージ:◆ブラッドスクイーズ
銀の矢使用時に発動、命中時に呪い属性物理ダメージとなり、対象は命中達成値を目標に精神抵抗を行う。抵抗に失敗した場合3分の間あらゆる行為判定に-2のペナルティ。判定後にHPを5消費することでその判定におけるペナルティを無視できる。
ヒルジャイアントのウグリィ:2d6+11
<BCDice:ヒルジャイアントのウグリィ>:DiceBot : (2D6+11) → 5[1,4]+11 → 16
モーグ・メタラージ:呪われろ!
ヒルジャイアントのウグリィ:勝てるわけねえ!
モーグ・メタラージ:k33[(9+0)]+11+1$+0#0 ダメージ/ブラッドスクイーズ2H
<BCDice:モーグ・メタラージ>:SwordWorld2.5 : KeyNo.33c[9]+12 → 2D:[4,2]=6 → 6+12 → 18
グレン・ネルス:精神抵抗力をあと10上げてから出直してくるんだな……
ヒルジャイアントのウグリィ:ダメージは弱点入って10ダメ!
イディー:Foo!
シアストリス:ウグリィがメディテーションしてたらそれはそれで絵面が面白いな
モーグ・メタラージ:「しぃ、ぃ……らっ!」ひゅ ばっ!
ヒルジャイアントのウグリィ:「グォ!?」
モーグ・メタラージ:銀の矢が、装甲の解けた上半身に命中し―――
モーグ・メタラージ:きゅ ぼごぉぉぉん!!!
モーグ・メタラージ:内側から炸裂!
ヒルジャイアントのウグリィ:「がぁああああああああっ!?」
グレン・ネルス:「よし、入ったな」
ヒルジャイアントのウグリィ:体内で銀の棘が身体中に食い込む!
モーグ・メタラージ:「これで一つ」そしてすかさず二の矢を構え
モーグ・メタラージ:ファストアクション!徹甲矢露払いを下半身に!
モーグ・メタラージ:命中は23です♡
ヒルジャイアントのウグリィ:ムリ♡
グレン・ネルス:なんてことださっきより3も低いぞ
シアストリス:なんで一瞬のうちにもう1回動けるんですかね……
GM:ファストアクション、鬼
藍花:23て……w
モーグ・メタラージ:ひゃーははは!必殺効果に黒炎5を乗せるぜ!ダメージ!
モーグ・メタラージ:k28[(8+0)]+11+6$+0#1 ダメージ/ブラッドスクイーズ+徹甲矢2H
<BCDice:モーグ・メタラージ>:SwordWorld2.5 : KeyNo.28c[8]a[+1]+17 → 2D:[4,5 6,2 6,6 1,5]=10,9,12,7 → 9,9,10,6+17 → 3回転 → 51
藍花:ヒェッ
グレン・ネルス:ワオ
シアストリス:うおっ市民貫通矢
GM:ワッ……ワァッ……
藍花:膝に矢を受けてしまってな……
ヒルジャイアントのウグリィ:弱点乗って41ダメージ!
モーグ・メタラージ:「―――そら、とっとと這いつくばれ能無し」カッ
モーグ・メタラージ:黒炎が、閃き
モーグ・メタラージ:きゅ ドガァァァァァァァン!!!!
ヒルジャイアントのウグリィ:「!?」
ヒルジャイアントのウグリィ:「ギ――――」
モーグ・メタラージ:脚部を貫通する!
ヒルジャイアントのウグリィ:「~~~~~~~~~~~~ッ!!?」
悲鳴は黒炎の巻き起こした爆発にかき消される!
ヒルジャイアントのウグリィ:巨大な身体に風穴があいた!
ヒルジャイアントのウグリィ:「が、ああああっ!?」
モーグ・メタラージ:「よし、叩け叩け!」
ヒルジャイアントのウグリィ:「オマエ、オマエエエッ!」
モーグ・メタラージ:ターンエンド!HP38>33、MP22>19!
藍花:先動くか
グレン・ネルス:いいよー
シアストリス:バフ山盛りで殴りつけちゃえ
モーグ・メタラージ:下半身だけでもHP123あるから流石にタフ、残り82か
GM:ひぇえ
モーグ・メタラージ:やっちまえ~!
藍花:猫目筋熊羚脚……に巨腕も付けちゃおうか……せっかくだしな
イディー:せっかくだしな
GM:行けえ!
藍花:3 2d+14+2 命中力/甲殻烈爪/竜の烈爪1H拳
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : #1 (2D6+14+2) → 7[1,6]+14+2 → 23
#2 (2D6+14+2) → 6[5,1]+14+2 → 22
#3 (2D6+14+2) → 10[6,4]+14+2 → 26
ヒルジャイアントのウグリィ:全弾命中!
藍花:3 k20[(10+0)]+13+12$+0#0 ダメージ/甲殻烈爪/竜の烈爪1H拳
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : #1 KeyNo.20c[10]+25 → 2D:[2,6]=8 → 6+25 → 31
#2 KeyNo.20c[10]+25 → 2D:[3,5]=8 → 6+25 → 31
#3 KeyNo.20c[10]+25 → 2D:[6,5 4,2]=11,6 → 9,4+25 → 1回転 → 38
ヒルジャイアントのウグリィ:ヒェッ
グレン・ネルス:わけのわからない火力が出ている
モーグ・メタラージ:パワー!
藍花:ぐぬぬ防護点が無ければ……
ヒルジャイアントのウグリィ:c(31+31+38+6-36)
<BCDice:ヒルジャイアントのウグリィ>:DiceBot : c(31+31+38+6-36) → 70
グレン・ネルス:固定値25 is 何
ヒルジャイアントのウグリィ:70ダメージ!
藍花:バフと弱点で12もらってるんすよ
GM:あ、さっきの計算弱点入ってる?
藍花:あ、入ってます
GM:おk、64ダメージ!
シアストリス:シアが杖を振るえば、藍花の両腕を覆う砂が熱を帯び、赤く白く輝き出す。藍花本人は焼かず、拳を受ける敵のみを苛む魔法。
藍花:パチパチと燃える拳を鳴らし、マントを翻して膝をついているウグリィへと肉薄し
ヒルジャイアントのウグリィ:「ハァヤァイ!?」
藍花:「GRAAAA!」赤熱する両爪がもう一つの膝を溶断!
ヒルジャイアントのウグリィ:「ガアアアアアアアアアッ!?」
藍花:「頭が高いぞ、木偶が」ニィ、とその口角が上がる
ヒルジャイアントのウグリィ:両足を崩されたウグリィがその巨体を大きく揺らがせ、たまらず膝をつく!
ヒルジャイアントのウグリィ:「オ゛マ゛エ゛エエエエエエ!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:暴虐の巨人が赤竜の子を睨む!
モーグ・メタラージ:「まぁた調子乗ってやがる……こないだの後継者話から悪化してねぇかありゃ……」呆れながらぼやく
グレン・ネルス:では続きましてはグレン
グレン・ネルス:まずは斧を下半身に
グレン・ネルス:2d+10+4 命中力/ハンドアックス1H投
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6+10+4) → 7[6,1]+10+4 → 21
ヒルジャイアントのウグリィ:命中!
グレン・ネルス:k12[(11+0)]+11+7$+0#0 ダメージ/ハンドアックス1H投
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : KeyNo.12c[11]+18 → 2D:[1,3]=4 → 2+18 → 20
ヒルジャイアントのウグリィ:弱点のって10ダメージ!
グレン・ネルス:そして続けて剣を下半身に
グレン・ネルス:2d+11+4 命中力/フランベルジュ2H
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6+11+4) → 9[3,6]+11+4 → 24
グレン・ネルス:k38[(10+0)]+12+7$+0#0 ダメージ/フランベルジュ2H
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+19 → 2D:[1,2]=3 → 3+19 → 22
ヒルジャイアントのウグリィ:命中! 12ダメージ、破壊!
藍花:やったぜ
イディー:さすがぁ!
グレン・ネルス:ファストアクション、剣を頭に
ヒルジャイアントのウグリィ:.
GM:ヒー
グレン・ネルス:2d+11+4 命中力/フランベルジュ2H
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6+11+4) → 5[3,2]+11+4 → 20
ヒルジャイアントのウグリィ:1たりてる!
グレン・ネルス:k38[(10+0)]+12+7$+0#0 ダメージ/フランベルジュ2H
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+19 → 2D:[4,3]=7 → 8+19 → 27
ヒルジャイアントのウグリィ:19ダメージ!
ヒルジャイアントのウグリィ:……
ヒルジャイアントのウグリィ:銀の矢の呪いダメージ+5!
ヒルジャイアントのウグリィ:コイツ絶対銀の矢とか気にしないで動くもん!
モーグ・メタラージ:げへへへへへ、いいぞいいぞ
イディー:それはそう
藍花:>度を越した愚か者<
グレン・ネルス:「まずは足を削ぐ! 肆の型、大車輪ッ!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:「ァアアアアアアアアアアアッ!」
ズゥウウウン……! 音を立ててウグリィの巨体が地面に倒れ込む!
グレン・ネルス:遠心力をつけた一撃が右足を切り飛ばす!
ヒルジャイアントのウグリィ:「ギィザァマアアアア!!」地面を舐めて怒り狂った巨人がグレンを睨む!
グレン・ネルス:「続けて食らえ! 壱の型、頭蓋割りッ!!」跳躍し、脳天に重力を乗せた一撃!
ヒルジャイアントのウグリィ:「ギャアアアアッ!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:「ギィザァマアアアア!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:グレンに額を割られたウグリィが叫ぶ!
その拍子に銀の棘が肉を裂いた
ヒルジャイアントのウグリィ:「があああああああああああっ!?」
モーグ・メタラージ:「間抜け」
グレン・ネルス:「フツーは今ので死ぬんだが。さすがにタフだな」
イディー:「銀の矢が上手く刺さっているね」
ホルス:『イディー、ヤッチマエ』
イディー:「よし、いくぞっ!」
ホルス:『ピ!』
グレン・ネルス:ガゼルフットして手番終了
イディー:キャッツ、ファナティ、タゲサ、クリバレ×2
イディー:2 2d+10+5 命中力/デリンジャー×21H
<BCDice:イディー>:SwordWorld2.5 : #1 (2D6+10+5) → 7[3,4]+10+5 → 22
#2 (2D6+10+5) → 11[6,5]+10+5 → 26
ヒルジャイアントのウグリィ:両方命中、さらに呪いで10ダメージ
イディー:2 k20[9]+11+0 ダメージ
<BCDice:イディー>:SwordWorld2.5 : #1 KeyNo.20c[9]+11 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
#2 KeyNo.20c[9]+11 → 2D:[1,6]=7 → 5+11 → 16
イディー:ねりねり
GM:あっ
モーグ・メタラージ:イディー!?
藍花:練……
ヒルジャイアントのウグリィ:16ダメージ!
グレン・ネルス:絶対一回はファンブルしないと気が済まんのかーい
藍花:本当に二丁拳銃になってよかったね(白目)
イディー:「ホルス、ロックオン!一気に決める!」
ホルス:『オーケーイディー、ロック!』
イディー:BLAM!BLAM!
ヒルジャイアントのウグリィ:銃弾がウグリィの頭部に突き刺さる!
ヒルジャイアントのウグリィ:「があああああああああああっ!?」
イディー:「よし、さすがにこれで…」
ヒルジャイアントのウグリィ:「ゴロズウウウウウウウウウウッ!!」
イディー:「うわ…生きてる…!?」
ホルス:『一発ハ不発』
モーグ・メタラージ:「……クソ!馬鹿は死ぬのも遅いのか!?」
イディー:「ホルス、しーっ、しーっ」
シアストリス:「このまま抵抗されると周りが……」
ホルス:『ヒミツヒミツ……』
ヒルジャイアントのウグリィ:『ウグルルル……グオオオオオオオオッ!!』
ヒルジャイアントのウグリィ:▶怒号/12(19)/精神抵抗力/消滅
射程:自身、対象:全エリア(半径10m)/すべてで
3ラウンド行為判定に-2のペナルティ判定を受けます。精神属性です。
ヒルジャイアントのウグリィ:をしたいけど、ロールのみで使用
藍花:ほう
グレン・ネルス:ぎゃおー
ヒルジャイアントのウグリィ:▶暴れ乱打/11(18)/回避/消滅
ランダムに4回攻撃。自分に10の反動ダメージ
下半身が破壊されてからのみ使用可
ヒルジャイアントのウグリィ:4d2 1藍花2グレン
<BCDice:ヒルジャイアントのウグリィ>:DiceBot : (4D2) → 5[1,1,1,2] → 5
藍花:めっちゃ狙うじゃん
シアストリス:すげえ恨みよう
ヒルジャイアントのウグリィ:藍花3、グレン1
グレン・ネルス:避けろナッパーっ!
藍花:1発はカウンターします
ヒルジャイアントのウグリィ:命中19、回避どうぞ!
グレン・ネルス:2d+10+1 回避力
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6+10+1) → 9[4,5]+10+1 → 20
ヒルジャイアントのウグリィ:……はいウグリィ20ダメージ受けます……
藍花:2d+14+2 命中力/甲殻烈爪/竜の烈爪1H拳
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : (2D6+14+2) → 5[2,3]+14+2 → 21
ヒルジャイアントのウグリィ:成功!
シアストリス:余裕の回避だ 固定値が違いますよ
藍花:k20[(10+0)]+13+10$+0#0 ダメージ/甲殻烈爪/竜の烈爪1H拳
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[10]+23 → 2D:[4,1]=5 → 3+23 → 26
ヒルジャイアントのウグリィ:死!
ヒルジャイアントのウグリィ:フィニッシュロールどうぞ!
シアストリス:いけー!
ヒルジャイアントのウグリィ:残りは回避不要です
藍花:そうか、これで残りの攻撃がなくなったのかラッキー
イディー:ワオ
イディー:劇的な決着だ
ヒルジャイアントのウグリィ:「グウウウウウ……ォオオオオオオオオオオオオッ!!!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:ウグリィが爆発のような怒号をあげる!
ルーサ:「ひゃ、ひゃああああっ!!?」
グレン・ネルス:「うお、すっげえ声」
藍花:「……ッ」顔を顰める
イディー:「うるさっ」
シアストリス:「……」展開している砂の目が揺れる。
モーグ・メタラージ:「大声出すなってのデカブツぅ……!」
ヒルジャイアントのウグリィ:「グオオオオオオオオッ!!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:怒り狂ったウグリィは地面に這いつくばったまま……
ヒルジャイアントのウグリィ:「ガアアアアアアアアッ!!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:両腕を地面に連続で叩きつけ始めた!
藍花:「……見苦しい」暴れるウグリィを冷笑混じりに見つめる
ヒルジャイアントのウグリィ:それだけでも大量の落石と同じ脅威だ。だが――――
藍花:「死に際まで、愚か」巨大質量と化した拳をこともなげに掴み取り
ヒルジャイアントのウグリィ:「ガッ……アレェ……!?」
藍花:そのまま、勢いに任せて引きちぎる!
ヒルジャイアントのウグリィ:「があああああああああああああああっ!?」
グレン・ネルス:「捌の型、黄昏の……ありゃ」受け流そうとした拳が目の前であらぬ方向に飛んでいった
藍花:「ああ、もう腕も足も残ってないなあ。人形にも劣る。」
ヒルジャイアントのウグリィ:「ぎゃあああああっ! いでえっ! いでえよおおおっ!!」
ヒルジャイアントのウグリィ:「オマエ、ゴロズッ、ゴロジデヤルッ!!」
藍花:「やってみるか?ほら、ここにいるぞ」拳を構えることなく両手を広げる
ヒルジャイアントのウグリィ:「グウウオオオオオッ!!」
シアストリス:「藍ちゃんが火傷してないか、あとで確かめないと」目の前を光景を見ながら、ぎゅっと杖を握った。
ヒルジャイアントのウグリィ:ウグリィは最後の抵抗で藍花に噛みつきにかかる!
グレン・ネルス:「いやお前が今から死ぬんだが」チェーンフッカーを巻きつけ、地面に這いつくばらせる
イディー:「藍花君を火傷させる方が難しいだろうね。」
藍花:「ハッ」口の中へ飛び込み、その歯が閉じられる前に喉を貫いた「弱い」
ヒルジャイアントのウグリィ:「――――――」
ヒルジャイアントのウグリィ:ウグリィは悲鳴をあげることすら出来ず、絶命した。
GM:【戦闘終了――冒険者たちの勝利】
藍花:そのまま首裏を切り開き、外へ出る。
ソコ:「す、すごい……」
テンノロ:「あいつらいつの間にあんなに強く……」
ルーサ:「ふっふーん! 知らないんですか!? 冒険者は強いんですよ!!」
子供:「ひ、い……」
藍花:「……こんなものか」首を捻る
シアストリス:「ウグリィから証拠になるもの持ってって、早めに離れる?」
男:「見るんじゃない、行くぞ」
子供:「う、うん……」
モーグ・メタラージ:「はぁそうだな……あれの始末は頼んだ……お前は少しは反省しろや!」ルーサをひっぱたく
ルーサ:「あいてっ」
グレン・ネルス:「やっべ鎖が絡まった」手動で外しに行く
藍花:「……ん、そうだね、シアちゃん」シアの側に行く前に赤く染まった髪を振り血を払う
モーグ・メタラージ:「……ま、いいさ、とっとと離れるぞ」
シアストリス:「ケガがなくてよかった。」藍花を見上げた。
藍花:「大丈夫、私は強いから」
モーグ・メタラージ:周囲の反応もある、これを聞きつけた何某かが来ても面倒だ
ヒルジャイアントのウグリィ:ウグリィは完全に死んでいる。
ヒルジャイアントのウグリィ:【砂の同盟:賞金首】
賞金首ポイント3P
藍花:「シアちゃんこそ怪我がなくてよかった」その瞳はすっかり黒に戻っている
"帳幕の市の主"カースラ
テンノロ:「お、お前達よくやってくれた」モーグの方にテンノロが走ってくる。何故か少し焦った様子だ
藍花:「……どうしたの?」様子を訝しむ
モーグ・メタラージ:「あ?どうした」
テンノロ:「いや、手早く済まそう。とりあえずこいつはお礼だ、もらってくれ」
テンノロ:テンノロはそういうと、予想以上の金貨が詰まった袋を差し出してきた。
モーグ・メタラージ:「おう……あぁ?」
テンノロ:「5000ガメルある。皆でアイツの討伐のためのお金を貯めてるところだったんだよ」
シアストリス:「おひねりより多い」
グレン・ネルス:「なるほどな」
藍花:「えっそんなに」フードを被り直しつつ
モーグ・メタラージ:「そりゃまた、掻っ攫う形になったな」
イディー:「んじゃ、はやいところ離れようか。テンノロ君の様子じゃ長居はよくなさそうだ」
テンノロ:「ああ、本当はあの方に頼もうと思ってたところもある」
シアストリス:「あの方?」
テンノロ:「ああ、あの方にお前らに渡ったことが知れるとめんど……」
GM:と、そのとき
GM:ばさり、ばさり、と上から羽ばたく音がした。
モーグ・メタラージ:「あの方……ってーと、ここらの……」
カースラ:「フム」
藍花:「……。」
テンノロ:「ああ……すまん、ちょっと遅かった……」
テンノロ:テンノロが空を見上げる。
モーグ・メタラージ:「……身から出た錆だ、行け、行け」
シアストリス:「……ん。」
テンノロ:「おう、大丈夫、そう戦いを好む人じゃあねえ、多分」
モーグ・メタラージ:テンノロを追いやる
グレン・ネルス:「多分かあ」
テンノロ:テンノロは君達に頭を下げると、身を低くして去っていった
カースラ:残ったのは空中から倒れたウグリィを見下ろしている、ガルーダ。
カースラ:魔物知識判定14をどうぞ
藍花:2d6
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[4,5] → 9
モーグ・メタラージ:(……ガルーダだったか、相当な格上だ)
グレン・ネルス:2d6
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6) → 6[5,1] → 6
シアストリス:2d+3+5 セージ知識
<BCDice:シアストリス>:SwordWorld2.5 : (2D6+3+5) → 8[6,2]+3+5 → 16
イディー:2d+4+3+2 魔物知識
<BCDice:イディー>:SwordWorld2.5 : (2D6+4+3+2) → 7[6,1]+4+3+2 → 16
モーグ・メタラージ:2d6
<BCDice:モーグ・メタラージ>:SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[2,2] → 4
シアストリス:わかるよ~
グレン・ネルス:羽ゴブリン!
藍花:流石だセージたち
シアストリス:その内心までもが
カースラ:成功! シアとイディーはこの男がガルーダ(モンストラロア91P)だとわかります。
カースラ:しかもその身体中に綺羅びやかな魔法の武具やアイテムを装備している
シアストリス:レベル12じゃん!
カースラ:その数々はあまりにも多く、全てを判別することは難しそうだ。
藍花:うへぇ
モーグ・メタラージ:ガルーダ、マジで上位蛮族なんだよね
グレン・ネルス:ガルーダは全体転倒攻撃してくるから強いぞ
カースラ:「ふむ、そのうち掃除しようと思ってたクズだったが、死んだか」
カースラ:カースラはウグリィの上に着地すると、うなずく。
イディー:「すごい数の装飾品だ。キラキラ好きは筋金入りらしい」
カースラ:「倒しても1ガメルの得にもならん相手だったからな、良いことだ」
藍花:「……ぅ」チラリとカースラを見て、そして全身のピカピカに少し目を眩ませる
グレン・ネルス:「今まさに俺たちが殺したが、問題あったかね」
カースラ:「ほう、お前達が倒したのか!」
モーグ・メタラージ:(……無駄なことはしない、金にならないことはしない、と)
カースラ:(シークレットダイス)
<Secret-BCDice:カースラ>:(シークレットダイス)
GM:チッ
グレン・ネルス:!?
シアストリス:チ!?
シアストリス:光り物大好きかよお
藍花:こわぁ
グレン・ネルス:なるほどキラキラ目当てか
カースラ:カースラは幸い、君達がいま受け取った金貨袋には気づかなかったようだった
カースラ:「いや、まさか人族が倒すとは思わなかったが、私のタダ働きを防いでくれたのならむしろお礼を言いたい」
モーグ・メタラージ:金貨袋は既に荷物の奥に仕舞いこんであった
藍花:有能
シアストリス:ホルスもカバンに入っておくように
カースラ:「感謝する……と言いたいところだが、一ガメルにもならん感謝はしないタチでな、許せ」
シアストリス:ピカピカしてるし
ホルス:(ピ)
モーグ・メタラージ:「そうかい、こっちこそ騒ぎになって悪かった」
カースラ:「謙虚は美徳だ。ここの商人たちにはたっぷりと稼いで貰わないといけないからな!」
藍花:「そう……」即座に敵対する意志はなさそうなので、警戒を解くほどではないにしろまずは少し安堵した。
シアストリス:「……」
グレン・ネルス:「襲ってきたから殺しただけだしな。代わりに商人の皆さんによろしくしてやってくれ」
カースラ:「勿論だ。ああ、申し遅れた。私はカースラ。この市場の主だ」
シアストリス:「シアストリス。」
藍花:「藍花」
モーグ・メタラージ:「噂はかねがね、あの塔のってのぁ知ってたが」
シアストリス:「先に名乗らなかったこと、お詫びする」
カースラ:「ふむ、ふむ、人の名前を覚えるのは苦手でね、次会った時忘れてても恨まないでくれよ」
カースラ:「だがそれより!!」
イディー:(鳥頭…)
カースラ:カースラは突如叫んだ。
藍花:「わ……」
グレン・ネルス:「それより……?」
モーグ・メタラージ:「……」
カースラ:「お前達、噂の冒険者だな。こちらこそ噂は聞いている。あちこちで大物食いをしているとな」
カースラ:「……つまり」
藍花:「……。」唾を飲む
カースラ:「ガメルをかなり持っていると見た!」
シアストリス:「……」
藍花:「え」
シアストリス:「好きなの?」
グレン・ネルス:「へぁ? ま、まあ多少は……」
カースラ:「そうだ! 好きだ! 愛していると言っても良い!」
藍花:「愛……」
モーグ・メタラージ:「………………あー、うん、マジで聞いてた通りだな……」
カースラ:「愛しすぎてガメルという文字を見るのも辛くなった時がある! いやむしろ嫌いかもしれん!!」
シアストリス:「おお」
藍花:「えぇ……?」
カースラ:「というわけでお前達! 今すぐ私の塔に来い!!!」
シアストリス:「お招きだ」
カースラ:「私の家にはガメルに交換できぬ品々が山程ある!」
モーグ・メタラージ:(こいつガメル神官だったりしねぇだろうな……)「んん?待った、なんでそうなるんだ……?」
イディー:「それとガメルを交換していただける…?」
カースラ:「私はそれをガメルに代える機会を探していたのだが……」
モーグ・メタラージ:「あー……なるほど、取引をと」
シアストリス:「すごい」
藍花:「う、うーん……?」
カースラ:「そうだ! 竜の巣商館のグリードのやつ! 隙あらば値切ろうとしてくる!!!」
藍花:「グリード……って?」
グレン・ネルス:「多分店主だろ、ヒマワルの上司」
モーグ・メタラージ:「だろうな」
カースラ:「竜の巣商館の主だ。ヤツもまたガメル愛好者だが……愛好者の風上にもおけんっ!!!!!」
藍花:「そ、そっか」
カースラ:カースラはノッてきたのかそのまま叫び続ける
モーグ・メタラージ:(……金を稼ぐのも使うのも好きなタイプか?)
カースラ:「なにせ……グリードは……ガメルを使うのだ!!!!!!1!!」
モーグ・メタラージ:(こいつは溜め込むのが好きなタイプだったかぁ……)
グレン・ネルス:「そうかガメルを……えっ?」
イディー:「コレクターじゃないんだね」
カースラ:「確かにヤツがガメルを使えば私の懐に入る確率もあがる、それはよい……」
カースラ:「だが、ガメルを一度手に入れておきながら手放すなど、ガメル愛好者の風上にもおけんっ!!!!!」
藍花:「……。」どうしよう、と困った顔で4人を見回した
カースラ:「そういわけでヤツとはガメル性の違いでこちらから取引願い下げというわけだ」
モーグ・メタラージ:「なる、ほどな……」
シアストリス:「たくさん積まれたガメルを見るのが好き?」
グレン・ネルス:「ガメル性の違い」
カースラ:「積むだけではないっ!!!!!」
カースラ:「壁に貼ってよし! 建材にしてよし!! 穴を開けて服を編んでヨシ!!
シアストリス:「おお」
カースラ:「ガメルほど素晴らしいものはこの世にはない!!!!!」
カースラ:「というわけだ、さあ、我が塔に来るか! 参るか! はっきりしろ!」
グレン・ネルス:「アッハイいきます」勢いに負けた
イディー:「参ります」
カースラ:「ヨシ!」
シアストリス:「行ってみよう」
モーグ・メタラージ:「……まぁ取引先が増えるのはいいか、うん」
藍花:「わかっ、た」ひくりと困惑の笑みが浮かんだ。皆が行くなら、行くしかない。
カースラ:では君達はカースラに連れられ、市場を進む
モーグ・メタラージ:(それにコイツ……ガメルを他に回さないなら払ってもいいしな……)
カースラ:そしてしばらく歩いていくと……
カースラ:壁一面にガメルを貼り付けた綺羅びやかな塔が見えてきた。
カースラ:「見よ、あれが我が塔!」
イディー:「うわぁ」
モーグ・メタラージ:「……」
シアストリス:「まぶしい」
グレン・ネルス:「これはまた悪趣……見事な塔ですね」棒読み
藍花:「うぅ、ちかちかする……」目を擦っている
モーグ・メタラージ:「前から外観だけは見てたが、すげぇな、うん、すげぇ」
カースラ:「そうだろうそうだろう。日々この市の連中から集めたガメルで増築中であるぞ」
カースラ:「やはり腕が良くなると冒険者でもこの塔の良さが分かるのだな!」
藍花:「管理が大変そう……」
カースラ:「ふ、この壁を拭くこと以上の幸せなどこの世にはない」
カースラ:カースラはウキウキで扉を開け、君達を塔の中に招いた。
GM:◆
ガメル愛好家
カースラ:【カースラの塔】
カースラ:塔の中に入ると、今度は一面の銀世界だった。
カースラ:雪ではない、その全てがガメル銀貨だ
グレン・ネルス:「お邪魔しま……うおすっげえ」
シアストリス:「まぶしい」
モーグ・メタラージ:「……統一感はあるな、うん」
藍花:迂闊にぶつかったら壊してしまうのでは?という緊張感の中で所在なさげにしている
カースラ:床、壁、柱、その全てが銀貨が敷き詰められている。
カースラ:「ふふ、すごかろうすごかろう」
カースラ:「言っておくが……少しでも持ち逃げしようとすれば……分かるな?」
藍花:「そんなことしない」首を横に振る
シアストリス:「わざわざ怒らせない」
イディー:「持ち逃げするほど困ってないよ」
カースラ:「ウム」
モーグ・メタラージ:「言われた通り、そこそこ持ってるしな」
グレン・ネルス:「そうだな」
カースラ:この塔をまるごと売り払えばそれだけで何百万ガメルになるだろうか、そんな凄まじい光景の中、カースラは部屋の奥のガメルの山に顔を突っ込んだ
カースラ:「むうっ、この感触……ではない! たしかこのへんに……」
モーグ・メタラージ:「うわぁ……」
藍花:「わ、わぁ……」ドン引きである
グレン・ネルス:「おう……」
シアストリス:「いたそう」
カースラ:しばらくすると、カースラはガメルの山の中から何かをスポン、と引き抜いてきた。腕の中には3つほどのマジックアイテムがある。
カースラ:「これだ! これだ!!」
モーグ・メタラージ:「それぁ……」
カースラ:◯カースラとの取引
ウグリィを倒すとカースラがお礼に取引する権利をくれる。
2D6トレジャーポイントの、2D6で出た賞品3つを市場価格(ルルブ価格)の半額の値段で購入できる。
トレジャーポイントが無い数字が出た場合は直下の数字となる。
藍花:ほほー
GM:商品ひとつめ
シアストリス:すげえ
GM:2 2d6
<BCDice:GM>:SwordWorld2.5 : #1 (2D6) → 7[1,6] → 7
#2 (2D6) → 12[6,6] → 12
シアストリス:!?
藍花:うお
シアストリス:なんかすごいのが来そうだよお!?
GM:6
GM:6ポイントの6・6=ミスリルソード
藍花:逆ならなぁ
モーグ・メタラージ:ソードSだ
GM:2つ目
GM:2 2d6
<BCDice:GM>:SwordWorld2.5 : #1 (2D6) → 2[1,1] → 2
#2 (2D6) → 11[6,5] → 11
モーグ・メタラージ:悲しい
藍花:極端ン
シアストリス:すごい悲しいのが出そうだよお!?
GM:ハチェット(アックスS)
イディー:ねりねり
GM:2 2d6
<BCDice:GM>:SwordWorld2.5 : #1 (2D6) → 10[6,4] → 10
#2 (2D6) → 9[6,3] → 9
藍花:うお
モーグ・メタラージ:おっ
GM:……
GM:叡智のとんがり帽子!
藍花:草
モーグ・メタラージ:……とんがり帽子じゃねぇか!
グレン・ネルス:持 っ て る
シアストリス:ふ、振り直し…
シアストリス:リセマラ…!
シアストリス:リーセマラ!リーセマラ!
カースラ:「フム、これは持っていたか、ではちょっとまっておれ」
GM:カースラは再び潜る。
GM:10ポイントで再挑戦
モーグ・メタラージ:ほっ
GM:2d6
<BCDice:GM>:SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[5,3] → 8
藍花:おお
GM:……
モーグ・メタラージ:さっき見た!!!
GM:叡智のとんがり帽子!!
藍花:草
藍花:どうあがいても帽子
グレン・ネルス:持 っ て る
イディー:帽子しか持ってねぇ
藍花:ハッ!鳥頭!
シアストリス:超エッチなとんがり帽子はないんですか
叡智のとんがり帽子:「これでどうだ!」
イディー:「持ってる」
藍花:「さっき見た……」
カースラ:「ふーむ、ならばちょっとまっておれ」再び潜る
モーグ・メタラージ:「ダブりで持ってんのかよ……」
グレン・ネルス:「おう……」
カースラ:風切のサーコート、軽業のブーツ、ミモレの上質布鎧、スマルティエのアイガード、相互フォローの耳飾りから抽選。6が出たら倍チャンス、12ポイントで再抽選
カースラ:1d6
<BCDice:カースラ>:SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
カースラ:スマルティエのアイガード!
藍花:これはこれで……
モーグ・メタラージ:おっ、かなりいい奴
シアストリス:アイガードってことは…
シアストリス:寝る時とかに使えるな…
モーグ・メタラージ:確か純エネルギー属性ダメージ軽減だったか
藍花:純エネルギーの魔法ダメージ-4やね
グレン・ネルス:純エネ軽減やね
モーグ・メタラージ:お高いけど価値はある一品
藍花:素が12000だから半額の価値も大きい
カースラ:ミスリルソード(市場価格7500ガメル)
ハチェット(市場価格2300ガメル)
スマルティエのアイガード(市場価格12000ガメル)
これらを半額で買えます。ただしチャンスはこの場限り
藍花:正直アイガードは買いたい
モーグ・メタラージ:ふーむ、まぁ役立てるならアイガードよね
シアストリス:すげえお得なんじゃないか?
藍花:ハチェットとミスリルソードはグレン次第かなぁ
モーグ・メタラージ:この環境で普通に買うなら18000かかるから、12000Gの得
グレン・ネルス:アイガードはランファがつけておけばいいんじゃないか?
シアストリス:眼鏡藍ちゃん!?
モーグ・メタラージ:うむ、事故防止
藍花:どういう絵面なんだ……欲しいが
GM:あ、パーティ資金まちがってたね
グレン・ネルス:武器はフランベルジュの方が強いしランク的に当分持てないので要らぬ
藍花:うす
GM:今は13905ガメル(これにさっきのお礼+5000とおひねり200)
イディー:うひょうひょ
GM:現在19,105ガメル
シアストリス:市販じゃ高すぎるが半額ならお得だ
GM:まあ売却価格が半額なので
GM:とりあえず買っとくのも吉
イディー:お得すぎる、買いだぜ
GM:即売却してもプラマイゼロ
モーグ・メタラージ:じゃあ買おう買おう
シアストリス:もしかしてカースラっていい人?
カースラ:いいひとです
カースラ:ちょっと市場の商人たちから搾取したおしてるけど
藍花:命は取ってないし(白目)
モーグ・メタラージ:レベル12の蛮族でそれしかしてないならまぁ良い方
カースラ:「どうだ! 死蔵していてな、ガメルに変えたいと思っておったのだ」
カースラ:「さあどうする! 買うのか! 購入するのか! どっちなんだい!!」
藍花:「選択肢が……ない……」
グレン・ネルス:「買ーう!」
カースラ:「マネー!!」
イディー:「何この流れ」
シアストリス:ぱんぱん、とシアが手を叩いた
カースラ:君達はまとめて買わされた。ミスリルソードとハチェットはすぐに市場で売ることにした
カースラ:スマルティエのアイガードは後で考えよう
モーグ・メタラージ:「おう……じゃあこれで」と、先ほど貰った金貨袋は見せないようにしたまま資金から支払う
カースラ:「おお、おお、ガメル!ガメルだ!!」
カースラ:「このガメルはどこに飾ろうか……」
藍花:「す、すごい熱量……」
カースラ:カースラは銀貨袋をひったくると、ウキウキで中身をあらためだした
カースラ:さて……
カースラ:ここで、ひとつ判定があります。
藍花:な、なんだ……
モーグ・メタラージ:むむっ
シアストリス:失明判定かな?
カースラ:ちょっと高め、宝物価値判定16!
グレン・ネルス:ふむ
シアストリス:いけっ教授っ
グレン・ネルス:2d+7+2 スカウト観察
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+2) → 9[5,4]+7+2 → 18
モーグ・メタラージ:確かスカウトでも触れたか
シアストリス:!?
モーグ・メタラージ:2d+7+3 スカウト観察
<BCDice:モーグ・メタラージ>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+3) → 4[1,3]+7+3 → 14
藍花:2d6
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : (2D6) → 10[6,4] → 10
GM:スカウトでもいけるぜ
シアストリス:目ざとい男よ
シアストリス:2d+3+5 セージ知識
<BCDice:シアストリス>:SwordWorld2.5 : (2D6+3+5) → 11[5,6]+3+5 → 19
モーグ・メタラージ:いいぞグレン
藍花:目ざとい姫よ
イディー:2d+4+3 セージ知識
<BCDice:イディー>:SwordWorld2.5 : (2D6+4+3) → 2[1,1]+4+3 → 9
藍花:イディー教授!?
イディー:ねりねり
グレン・ネルス:イディー?
シアストリス:本気で魔動機以外に興味ないんだな…
藍花:まーた経験点稼いでる
モーグ・メタラージ:草
モーグ・メタラージ:その皮(経験点)を剥ぐ
GM:ではグレンとシアは、壁の一角に貼られたガメルが偽金……メイガル貨幣であることに気がついた。およそ1万メイガル分だ。
なおイディーは興味がなかった
藍花:ああっと
GM:すぐにカースラ教えてもいいが、一旦パーティ内で話してみるといいだろう
イディー:ハナホジー
シアストリス:「ね、グレン」
グレン・ネルス:「ああ」
藍花:「?」二人の間を視線が行き来する
グレン・ネルス:「あの一角、ありゃ贋金だな」
シアストリス:「ん。多分同じの見つけた。」
藍花:「へ?」
イディー:「ほーん…」
藍花:マジで興味なさそう
モーグ・メタラージ:「……マジか?大丈夫かよ」ウッキウキのカースラを横目で見ながら
藍花:「知ったらすごく怒る……よね、きっと」
シアストリス:「言う?」
モーグ・メタラージ:「知ったら報復なりなんなりするだろ、あいつ」
カースラ:「~♪♪♪」
藍花:「一体誰がそんな命知らずなこと……」
モーグ・メタラージ:「……少し聞いてみてもいいかもしれねぇな、もしそうだったらどうするか」
シアストリス:「恩を売ることには、なる。利益になることなら感謝するって言ってた」
GM:さて、ではここで悪知恵判定をいってみましょうか
GM:悪知恵判定。(冒険者+知力)、自PCが悪知恵が働くタイプと思う人は+2、そうでない人は-2判定。目標値16でどうぞ。
イディー:なんだいその判定は
藍花:悪知恵判定!?
藍花:-2っす(即答)
モーグ・メタラージ:モーグは悪知恵が働きます(確信)
イディー:2d+7+3+2 冒険者+知力+悪知恵ボーナス
<BCDice:イディー>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+3+2) → 7[2,5]+7+3+2 → 19
GM:迷いなきプラス
モーグ・メタラージ:2d+7+3+2 冒険者+知力
<BCDice:モーグ・メタラージ>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+3+2) → 4[1,3]+7+3+2 → 16
藍花:2d+7+1-2 冒険者+知力
<BCDice:藍花>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+1-2) → 5[2,3]+7+1-2 → 11
モーグ・メタラージ:ギリギリ~
シアストリス:貨幣に興味ないけどそれを利用した知恵は回る男
グレン・ネルス:2d+7+2 冒険者+知力
<BCDice:グレン・ネルス>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+2) → 6[3,3]+7+2 → 15
シアストリス:2d+7+5-2 冒険者+知力
<BCDice:シアストリス>:SwordWorld2.5 : (2D6+7+5-2) → 4[1,3]+7+5-2 → 14
イディー:コインを利用した悪知恵を100は思いつく
グレン・ネルス:特に良い案は思いつかなかった
藍花:解釈一致のメンバー
モーグ・メタラージ:モーグイディーのそうやろな組が思いついている
GM:ではイディーとモーグはふと思う
このカースラはガメルを観賞用としてしか見ておらず、しかも贋金にも気づかない。
つまり、どうにかして贋金を調達してこいつのところに持っていけば、それで取引し放題ではないか……?
と。
モーグ・メタラージ:草
藍花:うわっ
シアストリス:こいつら…
GM:一方でここで贋金を指摘すれば、カースラは一定のお礼をくれるだろう。
ただし贋金に対する警戒が上がり、二度と騙されることはないだろう。
イディー:「気づいていないとは…本当にガメル好きなのかね」
モーグ・メタラージ:「……マジで観賞用の価値しか認めてないんだろ、見た目だ見た目」
GM:もし贋金を手に入れるなら鋳造に詳しそうな人、あるいは贋金に詳しそうな者に相談してみるのが良いだろう。
イディー:「ということはだ…ガメルじゃなくてもいいわけだね」
グレン・ネルス:「どうする? 気づいてないみたいだが、贋金が出回ってること自体は問題だぞ」
イディー:「丸くてキラキラしたものなら」
シアストリス:「? 私たちも偽物を使う?」
藍花:「えぇ……?」
モーグ・メタラージ:「そりゃ思ったがよ……万一バレたら殺されるぞ、あんなんでも格上だ」
藍花:「うん、私もやめた方がいいと思うけど」
シアストリス:「ん……ん。敵対した時の、リスク」
イディー:「さっきの取引にしても、ガメルの価値がわかっているとは思えない。」
カースラ:「おお~ガメル~愛しのガメルよ~」
カースラは君達の話し合いにも気づかず、新しいガメルを一枚一枚愛でてはときに撫で、ときに舐め回している
モーグ・メタラージ:「……同意する、まぁ指摘はいいだろ」
藍花:ここでは伝えないで今後渡すのを贋金にするかは要検討、あたりが無難な落としどころか?
モーグ・メタラージ:「今後活用するにしても、しないにしても、保留のままで十分だ」
シアストリス:気付いてアイデアを閃いただけでも収穫だね
グレン・ネルス:「多少キモイが、取引に対して不義理はしてねえみたいだし、こっちから仕掛けるのはどうかと思うぜ」
グレン・ネルス:率直な意見を述べた
藍花:今後贋金見た時にひらめくかもね
藍花:「う、うん……皆がそう言うなら、わかった」
GM:ではここでは指摘しない、でOK?
藍花:OK
モーグ・メタラージ:オッケー
イディー:OK
シアストリス:これがカースラの”試し”だったらどうしよう
シアストリス:貴様審美眼がなってないな!殺す!
藍花:こわっ
カースラ:OK!ではカースラは自分が愛でているガメルの一部が贋金であることには気づかないままだ。知らぬが仏である。
カースラ:「ん? おまえたちまだいたのか? まさかガメルをさらに持ってきたんじゃないだろうな?」
イディー:「また稼いでくることにするよ」
シアストリス:「ん。たくさんある場所を探してくる」
藍花:「ま、また、来る……ね」ちょっぴり罪悪感だ
カースラ:「ウムウム、そうするが良いぞ! お前達はよくわからんガラクタを手に入れる! 私はガメルを手に入れる」
モーグ・メタラージ:「あぁ、また実入りがあったら取引させてもらうさ」
カースラ:「ああ! これぞウィンウィンというものだ、カーッカッカッカッカ!」
グレン・ネルス:「おう……」
カースラ:君達は上機嫌のカースラを背に、屋敷を後にした……
藍花:ついでに今自分たちが持ってるガメルが全部本物か知りたいかも……?
藍花:大丈夫な気はしてるけど
GM:そこはチェックすると全部本物とわかります。大丈夫
藍花:よかったぁ
シアストリス:「ガメルは好きだけど贋作には気付かない。不思議」てたてた歩く。
GM:では君達は市場を後にする。
GM:◆
エリア:鎖の街-道中
GM:さて、ではマップです。
GM:この後は棘の樹の森に行く予定だった気がしますが、それで大丈夫でしょうか?
イディー:ウス
藍花:ウス
シアストリス:スウ
グレン・ネルス:他なんかあったっけ、いいと思う
モーグ・メタラージ:オッケー
GM:では折角だしイディファミリアの話題を軽くしつつ、何しに行くかの確認を雑談してから行きましょう
GM:というわけで……
ファミリア:ファミリア(猫)~~~
モーグ・メタラージ:「造形がキメェ」
グレン・ネルス:「うわキモッ」率直な意見を述べた
藍花:「えっと、これ、何?」
ファミリア:「にゃーん」
シアストリス:「ころころしてる」
ホルス:『ピ……?』
ホルス:ホルスが全身の毛(?)を逆立てている
イディー:「あぁ、イディスフィアだよ」
ホルス:『ピ!?』
モーグ・メタラージ:「こないだ言ってたマギスフィアか……これが?」
グレン・ネルス:「いやまあそれはわかるけど」
グレン・ネルス:「なにこの……なに?」
藍花:「これは何ができるの?」
シアストリス:「しゃべる。」
イディー:「今回はすごいぞ。スフィアへの変形機能をオミットして機能を二つつけた」
藍花:「うん」
イディー:「すなわち、マナカートリッジ機能と暗視機能だ」
ファミリア:「にゃーん」
ホルス:『ピ!!!!』
ホルス:ホルスの目が警戒色になっている。
藍花:「ホルスがいつになく警戒してる……」
シアストリス:「ホルスが怖がってる」
イディー:「あとはそういう機能をつけてないがなんか喋る。」
モーグ・メタラージ:「……あれか、大本はファミリアかってつけてねぇのかよ」
藍花:「えぇ……」
シアストリス:非難ごうごうである
ホルス:ホルスはこれが遠い自分の親戚のようなものだということにひどくショックを受けたようだ
藍花:デン(ショックの音)
イディー:「魔動機術は奥が深いんだよ」
グレン・ネルス:「ホルス2は割と見れる造形なのになんでこうなった……?」
藍花:「ど、どこから鳴いてるの」丸っこいそれを上から横から眺めている
モーグ・メタラージ:「今度から造形はドワーフにでも頼った方が良いんじゃねぇか……?」
イディー:「まぁ、機能的には問題ないんだ。いいだろう。」
ホルス:『ピ、ピ、ピ』必死にファミリア?を荷物に押し込んでいる。
シアストリス:「激しい戦いが始まってる」
ファミリア:「にゃぁ~」藍花の方を顔が追尾するように手の上で転がる
藍花:「う、うわぁっ……」なんとも言えない感覚だ
ホルス:『ビ』
イディー:「ふぅむ、ホルスがここまで警戒するとは…」
ホルス:鳥と猫で相性が悪いのかもしれないね(遠い目)
モーグ・メタラージ:「自立で動かせるんだから、もうちょっと埋没する見た目にしといた方がよぉ……」
シアストリス:「これなら砂の神殿でも歓迎される」
グレン・ネルス:「そうかなあ」
イディー:「そうかな…そうかも…」
藍花:「こ、これ、返す、ね……」カクついた動きでイディーに返す。尻尾の鱗がものすごく逆立っている。
ホルス:『ピ』ホルスもシアの影に隠れたきりだ。
イディー:「もういいのかい?」
イディー:「と、そんなことを話している間についてしまったね…」
GM:……と、そんな会話をしていると、君達の前方に棘の森が見えてきた。
なぜ棘の樹の森に向かっていたのか、改めて意識を合わせてみるのもいいだろう。
藍花:「うぅ……」何とも言えない不思議で不可解な感覚だった
モーグ・メタラージ:「はぁ……さて、遺産を探るのが主だったか、ガーディアンがあれだけならいいが」
モーグ・メタラージ:実際、今ならあの群れも何とかなる、あのくらいの数ならば、だが
イディー:「そうだね。あとはデンファレ君たちにトト様のことについても聞いておきたい」
藍花:「デンファレのことも気になる、ね」
イディー:「もしかすると、そのトト様がデバイスを持っているかもしれないし、デバイスをトト様と呼んでいるのかもしれない」
ホルス:『ツンデレ。モーグ族。覚えタ』
モーグ・メタラージ:「クソがよ」
ホルス:『ピ!』
シアストリス:ブン
モーグ・メタラージ:ホルスを掴んでがくがくと振っておいた
藍花:「ちょっと、モーグやめなよ」
ホルス:『ビビビビ』
藍花:「ホルスが可哀想」
シアストリス:「いじめないで」
ホルス:『ピ』
グレン・ネルス:「変な音出てるぞ」
藍花:再起動してるじゃん
ホルス:『ピ!』
ホルス:しばらく停止した後に妙に調子が良さそうになった。
藍花:「だ、大丈夫かなぁ」
シアストリス:タスクが整理されてそう
イディー:「イーカンジ?」
モーグ・メタラージ:「はぁ……とにかく、アルボルとの話も目的ではある」
ホルス:『チョーイーカンジ!』
シアストリス:「よかった」
藍花:「その……"砂の同盟"のこともあるし……ね」表情が翳る
藍花:出来る限り敵対はしたくないものだが……
モーグ・メタラージ:「……そうだな、まぁ騒ぎにゃしたくねぇよ」
"食人花"ファプレノシス:確かにアルボルの長老のひとり、ファプレノシスは賞金首のひとりだ。
君達が戦うかは別として、人族を殺すことを厭わない証拠ではある。
GM:……と、そんな話をていると君達は棘の樹の森の入口の前にたどり着いた。